女性の弁護士
女性ならではの優しさと、安心感、そして依頼者様の気持ちに寄り添った活動が好評いただいております。
そして、この過程が、結果的に事件のスムーズな解決へと結びついております。
担当が変わらない
プレシア法律事務所では、最初から最後まで1人の担当者が責任をもってご対応いたします。
共に闘うパートナーであること
そのため、思わず感情があふれてしまう方もいらっしゃいますが、全く問題ございません。私どもは、依頼者様の味方ですので、何を感じて、今後どうしたいのか?について、正直なお気持ちをお話しいただければと思います。
感染症予防に対する取り組み
現在プレシア法律事務所では- 事務所内の換気、清掃、洗浄、消毒
- 弁護士の健康管理、手指消毒、マスクの着用
- ご相談者様の手指消毒、マスク着用のお願い
引き続きご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
「街弁」であること
MACHI-BEN
私たちは、街の弁護士「街弁」です。
病院であれば大病院と地域に根付いた街の診療所があるように、法律事務所にも大企業などの企業法務に特化し、それを得意とする事務所があれば、生活の中で起こる身近な法律案件を得意とする事務所があります。
私たちは、後者の方で、誰もが生活していく上で起こり得るトラブルに対し法律を使いながら解決をご提案していく街の弁護士、「街弁」です。
私たちは、ご相談者のお話をしっかりと伺い、心に寄り添いながら、事実や法的根拠、裁判例をもとに最適な方法を組み立てて解決と導きます。
一人の弁護士では対応できないと判断した場合は、信頼する弁護士との共同受任等のご提案もいたします。

取扱案件
PROJECTS
離婚や男女の問題から労働問題、企業法務、刑事事件までご相談いただけます。
今まで取り扱ってきた実績を元に、法的な選択肢・メリットデメリットをご提示しながら問題解決へと導きます。
だからこそ、気兼ねなく話していただけるように、何よりも「依頼者様の気持ちや価値観を尊重する」ことを大切にしています。
「法律だとこの件ってどうなるの」とご相談に来てくださる方が増えて、1人でも多くの方がご自分らしい人生を歩んでいけるよう、そのお手伝いができたらと思っております。
弁護士 石田 志寿
事務所の場所
ACCESS
プレシア法律事務所
(品川年金事務所の建物の4階)
JR山手線、東急池上線、都営浅草線「五反田駅」下車徒歩 5分
JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、りんかい線「大崎駅」下車徒歩 6分
五反田駅からのルート

五反田駅口を出たら左に進み、突き当たり右の信号を渡ります。

信号を渡る際に橋が見えます。橋を渡ってすぐを左折します。

川沿いの小道を進みます。

途中右側に五反田で有名な信濃屋(肉屋)があります。

信濃屋から40m先を右折します。(道なりに進みます)

60m進み、最初の十字路を左折します。

50m先に品川年金事務所の看板が見えてきます。

年金事務所の入り口です。そのまま進みエレベーターで4Fに進んでください。
(2Fは年金事務所)